戻る
雑誌『インパクション』1996年12月 100号掲載

“オウム事件”の現在
          
山際 永三


 オウム真理教団に対する破防法団体適用が強行されるかどうかをメルクマールとして、日本の“公安警察・マスコミ情報”は、残る“逃走犯人”の行方と国松警察庁長官狙撃事件の推移をめぐって多忙のようである。



運動史的視点から



 話は古くなるが、1968年から70年にかけての日大闘争では1600名以上の逮捕者があり、 私たちは日大闘争救援会を作って差入・面会・保釈金集めなどをやった。71年には日大 全共闘の学生もターゲットとされた警視総監公舎爆破未遂事件が起きて6名が逮捕され、 これがデッチあげだったため十数年の裁判闘争に付き合うことになり、全員無罪を獲得、 最近その国家賠償請求訴訟がやっと結審し、この1月には判決が出る。
 当然ながら“公安事件”には複雑な要素があって歴史的真実を極めるには困難が多い ので、思想・信条に関わりなく発言者の立場が問われることになる。私は全てを相対化 する不可知論には立ちたくない。行動のなかにこそ思想性があるという信念で救援・人 権運動に取り組んできた。
 総監公舎事件は、麹町の公舎玄関付近に時限爆弾を仕掛けて逃げようとする犯人を警 官が取り押さえたが、門の鉄柵の間からスルリと抜けて逃げられたという不思議な事件 で、使われた爆弾は火薬様のものを詰めた画材の缶にキッチンタイマーを経由した電流 がガスヒーターに流れて発火させる仕組みになっていたが、時間がきても到底爆発しな いチンケなしろものだった。h仕掛けた者は無責任、i大騒ぎした公安警察やマスコミ は虚構を作って利用、j「凶悪爆弾犯人」と顔写真入りで書き立てられ、逮捕拘禁に続 く二十数年間も刑事・民事の裁判に明け暮れた元被告の人々は重い実存そのもの、と私 は考えている。しかし歴史は、そのh〜jを抱え込んで動いているのだから、現象とし てのhiに対しても目を離すことはできない。


長官狙撃事件の謎



 95年3月30日に起きた警察庁長官狙撃事件は謎に包まれており、96年10月末になって マスコミが騒ぎだした「現職巡査長の供述」、警視庁と警察庁の確執、ドブ川さらいと、 表面をみる限りマンガのようであり、何だかよくわからない。「巡査長」の供述は、非 常に具体的で一部「秘密の暴露」もあるが、客観的事実との矛盾も多いと伝えられてい る。従来「秘密の暴露」は犯人特定の決定打といわれていたが、違うらしい。一発目が 外れたか、四発目が外れたか、河川敷に試射のマトにした看板があったかどうか?
 どれも他にさまざまな不確定要素があって決定打になるはずがない。また狙撃現場で 「巡査長」と某被告は無線連絡をとっており、一発命中したあと「撃て、撃て」と無線 で指令されて二発目以下を発射したというが、射撃する時、耳にイヤホーンなど入れて いたら命中精度が落ちるのではないか。
 一連の報道は、警察にリークをおねだりして粉飾し、センセーショナルな記事に仕立 てるというマスコミの悪習が如実に現れたものだ。彼らはそれで儲けているのだが、読 まされる私たちはイライラする。全て「裏」があるに決まっているではないか。
 「巡査長」の供述が変転するのは、マインドコントロールが解けていないからで、リ ハビリのため関係施設に保護中というが、それは精神異常とは違うのか? 何よりも、 まず弁護士を付けるべきではないか。



オウム事件の「裏」



 昨年3月以来のオウム事件は、おおかたの報道によると3月20日の地下鉄サリン事件 から突然始まったことになっているが、到底信じられない。3月19日(日)には朝霞の 自衛隊で多数の警察官が防毒マスクなどの装着訓練を受けていたというし、富士や上九 の教団施設ではもっと前から強制捜査が近いと言われていたという。19日夜には、青山 の教団本部に自衛隊員「信者」の手で火炎瓶が投げられるという陽動作戦もあったとい う。「裏」で、「毒ガスを撒く」「やめさせろ」「いや止められない」などのやりとり が、あったに違いない。地下鉄サリンの謀議をしたとされるリムジンの車内に乗ってい たという「法皇官房幹部」某は、微罪逮捕されたが起訴もされずに行方不明だという。 一昨年9月とかのサリンに関する怪文書など、ともかく一般には知らされていない「裏」 が多すぎる。
 裁判自体がそうだ。供述と証言の洪水である。確実な物的証拠は、ほとんど出ていな いではないか。検察側のストーリーだけが真実のように罷り通り、デュープロセスをチ ェックしようとする真面目な弁護士は陰に陽にバッシングされる。被告から解任された 弁護士がマスコミに踊らされ、他の弁護士を無能呼ばわりして自分を棚にあげている。 あれこれ言いながらオウム被告の弁護は引き受けない弁護士が多い。この国の司法界の 積年のウミが一気に噴出した感がある。



人権運動の原点を求め



 オウム信者の逮捕者四百名近く、起訴者三百数十名、一審係争中が五十数名、二審が 十数名、うち約十名を除いて接見禁止がついたままだ。判決後も接見させないケースが ある。これまでの下獄者は約四十名。最近マスコミにはほとんど出ないが、住民登録や 免許証の不実を名目とする不当捜索が頻発、パソコンとフロッピーを押収している。6 センチのナイフ所持で逮捕といった酷い例があとを絶たない。施設を追われてアパート 暮らしを始めると、マスコミが押しかけて「オウムアジト発見」とやる。どれだけの人 権侵害が放置されているかわからない。明らかに冤罪ではないかというケースでも、共 犯者「自白」等で有罪判決が出ており、そういう事件に限ってマスコミはベタ記事しか 出さない。

 多くの国民は、マスコミが大量にばらまく“家庭生活こそ全てに優る幸せ”という価 家族との縁を切って出家した人々である。下獄した場合、一切の連絡が途絶えてしまう 人もいる。
オウム事件に強い政治性をみる政治好きな人もいるが、事件の動機やオウム内部の幹 部と一般信者との関係を十分に分析する必要がある。一般論として、どんな宗教にも人 間に対するある種の過激性があるのは当然と考えるべきだ。
 事件の「裏」はどうであれ、表の人権侵害が横行しているのをそのまま許していいは ずがない。私はオウム真理教団は、政治目的の団体ではないが故に破防法適用をすべき ではないという立場をとる。むろん政治目的の場合でも破防法には反対である。私と人 権一一〇番・千代丸健二氏と救援連絡センター事務局長・山中幸男氏が世話人となって 発足した「オウム裁判対策協議会」は、人権運動の原点を求めて微力を尽くしている。

(96年11月22日)



戻る